お知らせ
2021.05.27
続々と新しいゲームがリリースされている昨今のモバイルゲーム業界。
開発規模の拡大とともに膨れ上がった多額の開発費を投資し、せっかくリリースしたにも関わらず
ユーザーの獲得に失敗し、サービスの終了を余儀なくされることも珍しいことではありません。
しかしそのような過酷な市場において、10年以上運営を続けているタイトルがあるのも事実です。
今回のセミナーでは、10年以上続く長期運用タイトルを継続的に運営されている
株式会社 DeNA Games Tokyo 益田 大平 氏と、
株式会社マイネット 松本 啓志 氏の2名をお招きし、
「長期運営する上で重要すべき指標」や「ユーザーエンゲージメント維持の方法」など
明日から使えるゲームクリエイター必見の内容をパネルディスカッション形式でご紹介いたします。
皆様が担当しているゲームタイトルが、
長期運営タイトルとして成功するために活用できる情報満載です。
是非、ご参加ください。
<『明日から使える!ユーザーに愛される長期運営タイトルの作り方』開催概要>
■日程 :2021年6月1日(火)18:00~19:00
■会場 :オンライン
■参加費:無料
■お申込みはこちら
Gmailなどフリーアドレスでのご登録はできません。
競合他社様のご参加はお断りさせていただきます。
<セッション概要>
プログラムの詳細はこちら
【登壇者】
株式会社 DeNA Games Tokyo
企画部 部長
益田 大平 氏
株式会社マイネット 取締役
株式会社マイネットゲームス 代表取締役社長
松本 啓志 氏
株式会社1LDK
代表取締役CEO
朝岡 優太 氏
17:55~ |
入室開始 |
---|---|
18:00~18:10 |
開演・ご挨拶 |
18:10~18:45 |
講演スタート 「明日から使える!ユーザーに愛される長期運営タイトルの作り方」 株式会社 DeNA Games Tokyo 株式会社マイネット 取締役 株式会社1LDK ■登壇内容■ 以下をメインテーマとし、長期タイトルを運営する2社によるパネルディスカッションを行います。 ・長期運営する上で重要すべき指標は何か ・ユーザーエンゲージメントをどう保ち続けるか ・損益分岐点をどうやってコントロールしているか ・サービス終了を意思決定するポイントについて ※内容は変更になる場合もございます。 |
18:45~19:00 |
|
19:00 |
終了 |