お知らせ
2022.03.10
Apple Arcadeにてリリース中のゲーム「FANTASIAN」。「ファイナルファンタジーシリーズ」の生みの親、坂口 博信 氏が手がけたこのゲームにおける最大の特徴は、日本中のジオラマ職人によって手づくりで制作された“ジオラマ”の上を冒険していくというコンセプトにあります。今回は実際に開発に携わった2名の開発者をお招きし、SHIFTの「FANTASIAN」開発支援について触れながら「ジオラマをゲームで再現するうえで苦労した点」や「Apple Arcadeならではの開発で重視した点」といった開発秘話についてご紹介いたします。
<こんな方にオススメです>
・Apple Arcadeにてゲームリリースを検討しているプロデューサー
・SHIFTのゲーム開発支援について詳しく知りたいゲーム開発関係者の方々
<『ジオラマで表現されたあたたかみのある世界を冒険する。ミストウォーカーのFANTASIAN。開発秘話を語る!』開催概要>
■日程 :3月25日(金) 18:00~19:00
■会場 :オンライン(録画配信となります)
■参加費:無料
Gmailなどフリーアドレスでのご登録はできません。
競合他社様のご参加はお断りさせていただきます。
<セッション概要>
プログラムの詳細はこちら
※掲載内容は掲載当時の情報です。何卒ご了承ください。
【登壇者】
Mistwalker
ディレクター
中村 拓人 氏
Mistwalker
アシスタントプロデューサー
西川 紗帆 氏
株式会社1LDK
代表取締役CEO
朝岡 優太 氏
株式会社SHIFT
デジタルビジネス事業本部 エンターテインメント事業統括部
エンターテインメントAMG グループ長
清水 恭兵
17:55~ |
入室開始 |
---|---|
18:00~18:05 |
開演・ご挨拶 |
18:05~19:00 |
講演スタート 「ジオラマで表現されたあたたかみのある世界を冒険する。
|
19:00 |
終了 |