受付中

日程
2023.6.15(木)13:00~14:00
開催方式
オンライン
参加費
無料

セミナー概要

金融庁は2024年3月末日までにAML/CFT対策の態勢整備を行うよう通達しました。
本セミナーでは、AML/CFTに関わる取引が増加傾向のなかで、金融機関などが取り組むべきことを解説いたします。

<このような方にオススメです>
・金融機関にてAML/CFT対策を管掌されている役員の方
・金融機関にてAML/CFT対策を統括されている方
・金融機関グループでAML/CFT対策を担当されている方
・特にオススメ! 中小の金融機関にてAML/CFT対策を担当されている方

登壇者紹介

佃 啓太郎

株式会社SHIFT
アカウントビジネス推進本部
金融事業統括部
保険・証券事業部

佃 啓太郎

大手信販会社や大手カード会社や金融機関において、決済における事業企画・システム構築・業務運営の重職を歴任。クレジットカード、コード決済、電子マネー、地域通貨等の決済やAML/CFT対策の実務やコンサルタントを多数手がけている。英国王立ウェールズ大学大学院修士課程修了。

有森 隆之

株式会社SHIFT
アカウントビジネス推進本部
金融事業統括部
銀行・公共事業部
シニアマネージャー

有森 隆之

ソフトウェア開発会社において、金融、公共系を中心としたシステム開発案件に開発者、管理者として多数従事。2019年8月にSHIFT入社後、金融領域の事業部にて金融クライアント向けDX推進支援や全体テスト方針・戦略策定支援を担当。主に、金融システムなど金融領域全般のプロジェクトに携わる。現在は銀行領域のシニアマネージャーを務めている。

セミナーへのお申し込みはこちら

タイムスケジュール

12:55~

入室開始

13:00~13:05

開始・ご挨拶

13:05~

講演スタート

14:00

終了

セミナーに申し込む

Top
緊急アイコン

緊急対応が必要な方

お客様からクレームが発生している、不具合が頻発しているなど、緊急で対策が必要な方はすぐにご連絡ください。

TEL 0120-142-117

受付時間 平日9:00 - 18:00

TEL 03-6809-2979

フリーダイヤルをご利用できない場合は、
上記電話番号におかけください。