10月施行直前!改正育児介護休業法 総点検セミナー
〜実務対応&業務効率化を一挙に解説〜

10月施行直前!改正育児介護休業法 総点検セミナー<br>〜実務対応&業務効率化を一挙に解説〜

2025年4月につづき、10月には改正育児・介護休業法の「第2弾」が施行されます。
今回の改正では、企業に「選択的措置の導入」や「意向聴取・配慮義務」への対応が求められ、現場では実務運用の難しさや対応漏れへの不安が広がっています。

本セミナーでは、現場から寄せられた数多くの事例や課題をもとに、企業規模ごとの対応状況や法令上押さえるべき要点、さらに今後を見据えた発展的な取り組みまでを、専門家・松井勇策氏がわかりやすく解説します。
また第2部では、対応現場で生じがちな“つまずきポイント”とその対処法、加えて生成AIやタレントマネジメントシステムなどを活用した、業務を効率化する最新手法もご紹介します。

制度対応を単なる負担増で終わらせず、業務改善や人材戦略のチャンスに変えたい方、10月施行に向けて着実な準備を進めたい方に向けた、タイムリーかつ実践的なセミナーです。

目次

  1. 【第1部】
    社労士が解説!2025年 改正育児介護休業法の全体像と実務への影響
    (登壇者:社労士・組織コンサルタント
     産学連携シンクタンク 一般社団法人iU組織研究機構
     代表理事 松井 勇策 氏)

  2. 【第2部】
    「選択的措置の導入」と「個別の聴取・配慮義務」 運用時につまずきがちなポイントと対応方法
    (登壇者:株式会社チームスピリット
     Team Success Platform事業統括本部長 白須 礎成)

  3. 【第2部】
    生成AIでここまでできる!改正育児介護休業法の抜け漏れゼロ運用術
    (登壇者:株式会社SHIFT DAAE統括部 藤原 秀樹)

ダウンロードをご希望される方は、下記の項目に入力しご登録ください。

登録特典

エラーでお困りの場合には

登録特典

たった一度の登録で…

  • 特典1 すべてのお役立ち資料が
    すぐにダウンロード可能
  • 特典2 学べる動画や
    プレミアムコラムが見放題
  • 特典3 セミナー・イベントの
    開催情報をお知らせ
  • 当社が主催・共催するセミナーやイベント、サービス等に関する情報をメールでお届けいたします。 メールがご不要になりましたら、受信したメールから配信停止いただけます。
  • 特定のブラウザは、再度登録を求められる場合がございますのでご了承ください。

フォームで送信できない場合は、お電話でも承ります

TEL 0120-142-117

受付時間 平日9:00 - 18:00

Top