Overview and Features

サービスの概要・特徴

従業員の「ふるさと納税」利用促進を支援する福利厚生。従業員の可処分所得増加、満足度向上に貢献

「まん福」は、従業員が自己負担なく「ふるさと納税」を利用できる福利厚生サービスです。「ふるさと納税」申込時の出費を企業が一時的に立て替え、税控除と給与天引きのタイミングを揃え入出金を相殺させることで、従業員の自己負担ゼロを実現します。
従業員は、「ふるさと納税」の税制メリットを活用することで可処分所得を増加させることができます。また、地方創生への参加意識・納税意識の向上を通じて自立心を養うことができます。全国各地の魅力ある返礼品を入手する体験も含めて、従業員満足度の高い福利厚生サービスです。

福利厚生型ふるさと納税サービス data-eio=
  • 若年層に活用される
    福利厚生
    会社公認の福利厚生制度であり、自己負担の必要もない安心感から、若年層の利用率が高くなる特徴があります。従業員に行政制度活用メリットを体験する機会を提供することで、エンゲージメント強化を実現します。
  • 初期導入・運用コストは
    一切不要
    導入企業の利用費負担は、一切ありません。寄付金額の一部を、手数料として自治体側から頂戴する収益モデルとなっているためです。企業は、費用負担の心配なく気軽に導入できます。
  • タテ・ヨコ・ナナメの
    従業員間交流を増幅
    「ふるさと納税」体験を通じて、地域や特産品に関する社内会話が増加します。上司部下、他部署メンバーとの交流増加に加え、出身地や居住地が同じ従業員同士の業務関係を超えた繋がりを創出します。

お問い合わせ・ご相談はこちら

解決できる課題

  • 従業員の賃上げ向上期待に応えたいが、原資が潤沢にあるわけではない。

  • 既存社員の定着率に課題がある。新規採用の競争力も強化したい。

  • コロナ禍以降に希薄化した社内コミュニケーションを活性化させたい。

Why SHIFT

選ばれる理由

  • 01
    費用負担ゼロの福利厚生
    SHIFTグループのエンゲージメント向上施策のなかで大きなインパクトのあった施策の一つであるまん福を、2023年よりグループ外の企業へ導入を開始しました。行政のふるさと納税制度を活用することで導入企業の初期導入・運用費用ゼロでご利用いただけます。
    この仕組みが導入費0円・継続費0円でご利用できます。
  • 02
    貴社従業員への充実した活用促進サポート
    従業員が積極的にサービスを活用するように、ふるさと納税の理解促進コンテンツやサポート体制を充実させています。従業員は、初心者向け説明ページや動画コンテンツにより、ふるさと納税制度の仕組みやメリットを学ぶことができます。また、説明会ウェビナーや問い合わせ窓口を通じて、不安や疑問を解消できます。定期的なキャンペーン告知や返礼品の試食イベントを実施しており、継続的に関心を喚起し行動を促すことで、「導入したものの、使われない」ということがないよう徹底的にフォローします。
    従業員認知のためのノウハウ多数
  • 03
    従業員・企業・地方自治体の三方よしで社会貢献
    従業員にとっては申込時に一時的にかかるお金の持ち出しが不要になり金融リテラシーも向上。企業にとっては従業員満足度の向上や従業員同士のコミュケーションの活性化、ESG経営のS(Social:社会課題)である地域の課題解決に寄与し企業価値の向上にも繋がります。
    ふるさと納税で地方と企業・従業員が繋がる「きっかけ」を生むプラットフォーム

サービス利用実績

寄附流通総額
年間1.2
利用者数
0.9万人
  • ※2023年時点

Effect of Service Introduction

サービス導入による効果

  • 従業員の可処分所得向上
    行政制度活用による税控除メリットや返礼品享受体験により、従業員の可処分所得が増加し、家計安定を支援します。
    例:年収500万円、ふるさと納税利用額6万円の場合、可処分所得1.5%UP (参考/2023年 日本実質GDP成長率1.9%)
  • 従業員エンゲージメント強化
    福利厚生の充実や従業員間の繋がり強化により、従業員満足度が高まり、退職率低下・会社への共感度向上が見込めます。
    【SHIFTでの実績】
    まん福利用者の退職率:単体 全体平均と比べて-3.8pt
    まん福利用者の会社への共感:単体 全体平均と比べて+0.42pt

SHIFTにおける事例紹介

  • 株式会社SHIFT
    サービスローンチ時の利用率47%
    SHIFTの基幹事業の一つのテスト業務では大量のエンジニアを採用するモデルになっていますが、このエンジニアの離職率において、導入以前ではIT業界の平均水準を上回っていました。「まん福」を導入してから、従業員満足度が向上し、離職率がIT業界平均を下回る水準まで改善いたしました。

プロジェクトの流れ

  • 「まん福」のご契約
    下部の問い合わせフォームからお申し込みください。後日、弊社から「まん福」の詳細についてご紹介させていただきます。
  • 従業員貸付制度の
    準備
    従業員貸付制度のひな形をお渡しいたします。
  • 従業員管理画面の
    受け渡し
    従業員1人ひとりの貸付額・会社としての貸付累計貸付額を管理する管理画面をお渡しいたします。
  • 従業員情報の
    CSVインポート
    「まん福」のユーザー登録を行っていただきます。弊社側からcsvのひな形をご提供いたします。
  • 社内告知
    「まん福」におけるバナーや文章を社内告知用としてご提供いたします。

サービスに関するご相談・お問い合わせはこちら

Top